あけましておめでとうございます!!
昨日から、仕事始めという事で、、雪の降る 長野県に戻って参りました。
お正月は、、5連休という事で、、ゆっくりとさせて頂きました。
キノコ隊員は一番上が、12歳 一番下が、2歳の4人編成になっています。
実は、、一番下の子が生まれてから、、全員そろって ワタシの心の故郷 愛媛へ行ったことはありませんでした。
信州生まれの彼らには、、海が珍しく、、お城のある風景が珍しく、、
言葉が違ったり、、気温などの雰囲気の違う場所へ行ける事を楽しみにしていたようです。
隊員達も、、沢山楽しんでくれたようでワタシもリフレッシュできました。
(帰路の渋滞以外は。。(笑))
長野へ帰ってきて、、冷蔵庫もスッカラカンでしたので2号隊員と買い物へ。。
熱烈なリクエスト、、『餃子』。。
仕事始めで、、普段より忙しく、、時間もないので手っ取り早く作れるもの、、お好み焼きじゃダメなのか。。
餃子なら、、冷凍で良いじゃん!!
と、、説得しましたが、、、餃子が食べたいと。。。
帰宅時に19時回ってましたけど、、
『餃子』『大学芋』『キノコタップリ中華スープ』の3種類を作りましたよ。
昨年から始めた夕飯づくりも、だいぶ慣れてきた気がします。
何事も継続が大切。
継続は、、力なり
ですね。
今年も、頑張ってキノコ作りと、キノコを使った料理を作り続けまっす!!
言い忘れましたが、、
餃子にはエノキが沢山入っている事は食べ終わるまで黙っていました(笑)
2号隊員の熱烈なリクエストで餃子。。 余った、、白菜でキノコタップリ 中華スープ 手前は、、仲良しキノコ隊員達。奧は、、知らないカップル(笑)
コメント